2011.2.4
豆まきと立春と完成住宅見学会。
寒さも少し緩んで来ました。
今日は「立春」、暦の上では春ですね。
そんな朝ですがWB工法の我が家の温湿計によりますと、
今朝の温度、湿度は、
室温:12.1℃ 湿度:36%
室外:-0.5℃ 湿度:59%
床下:10.5℃
部屋:15.0℃(蓄熱式電気暖房器(中))
天気:晴れ
昨日は「節分」ということで、
我が家でも「豆まき」やりました!
というか、自転車で到着と同時に豆が飛んできました。
「おいおい、遅いんだからあまり大きな声を出すなよ…」
って、周りな田んぼで近所迷惑はありませんが…。
我が家の鬼(役)です。
‘幸せ’を持って来てくれてる(ハズ)です。
朝、「鳥たちが喜んで寄ってくるだろう」
と話してたら、ネコがゆっくり横切って行きました。
さて、お待たせしました。
2月12日(土)、13日(日)は、
福山市瀬戸町で完成住宅見学会です。
今日は、きれいにクリーニングしてもらってます。
このキッチン周りは、見応えがあると思います。
元気が出る!オレンジ色のキッチンがいいですよね。
こんな風に収納が取れるとうれしいですよね。
和室はシラスの壁。消臭効果や調湿はバツグンです。
空気の良さを感じてもらえると思います。
「よく眠むれる」という声が多いのも、何となくわかって
もらえるんじゃないでしょうか。
会場は駐車スペースが少ないですから、
ちょっと話もしたいという方は、事前に
来られる日時をお知らせくださいね。
それでは、お待ちしています。
我が家にも、また、ひとつ春が来ました。ウレシイ