2009.6.28

清水博先生の「場」の話。

こんにちは。

今日もいい天気です。
暑いです。
昨日は35℃超えて真夏日だったらしいです。
今日もたぶん…

そんな朝ですが、我が家の温湿計によりますと、
今朝の温度、湿度は、

   室温:26.3℃ 湿度:53%
   室外:22.7℃ 
   床下:21.5℃
   部屋:26.8℃(蓄熱式電気暖房器(OFF))
   天気:晴れ

   P1040498.jpg
清水博先生の話を聴かせていただきました。

清水博先生は、東京大学名誉教授で、
現在「場の研究所」の所長をされています。
日本の『場』の研究の第一人者です。

今回は、全国から工務店のオヤジ(女性もいらっしゃいました)が、
集まりましたが、私たちのために「幸せに生きる」という切り口から
「住まう空間」と「見せる空間」とか、「場」と「スペース」について、
聴かせて頂きました。

  P1040500.jpg

脳科学の話などにもなって、
「人間が見てるのは、脳が色を付けているわけで、
虹が7色になるのは、脳が分けてしまうからであり、
本来は波長は繋がっている…」など、
難しい話を分かり易く、面白く話していただきました。

そして「見えないものを如何に見るかということが大事である」と。

ここが「場」を考えるうえで重要であり、
「家づくり」で、私たちが一番大事にしている『住み心地』に
つながるところがある…と聴かせていただきました。

「家は住み心地である」という考えが、
方向として間違っていないかな?という大きな力を頂きました。

そして、「住み心地」のいい家をつくるために、
見えないものを如何に見るか!という力を身に付ける…
という大きな課題が見えてきました。

色即是空、空即是色。

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • 大工のひとり言
  • 最新の投稿

    バックナンバー

    イベント情報
    インスタグラム