2018.3.5
おひなさま
こんにちは。
大工の祥ちゃん相方こと、藤井慶子です。
我が家の”おひなさま”恒例の
子どもの成長記録写真撮影が今年も行われました!
多分、これはお父さん(主人)のお楽しみの一つだと思われます。
今年から?今年も?下の娘一人での撮影となりました。
毎年付き合ってくれる娘に感謝です。
予定では、来年の撮影が最後になるはずです。
我が家のお雛様メニューです。
桜餅が売り切れていたので、さくら団子にしました。
我が家らしいでしょう(笑)
それにしても、『桜の花🌸』を食べたことが無いのに
なぜ?桜餅を食べると「あ~桜だぁ~」って思うのでしょうね。
そんな朝ですが、
WB工法の我が家の温室度計によりますと
今朝の温度、湿度は、
室温:16.5℃ 湿度:53%
室外:12.3℃ 湿度:92%(5:42)
床下:12.0℃
部屋:17.2℃(蓄暖ON)
天気:雨
12月に見学会をさせていただいたA様(F様)の
和室飾り棚の使い方をご紹介させていただきます。
見学会で見ていただいた時は、
でした。
壁の色をこの色にしたのは、
このように飾るためでした!
今回は、F様のお孫さんの七五三で着た着物を飾られていました。
帯を飾られることも考えておられるとお聞きしました。
壁に吊るす物の色を考えて、それが引き立つ色を選ばれました。
お雛様は、娘さんの時に購入されたものを大切に飾れらていました。
台座は、茶道具入れを活用されていました。
40年近く経っているとは思えない
とってもキレイなお雛様でした。
次は、兜を飾られた時にも
見せていただきたくなりました。
兜の時には、何を吊るされるのでしょうか?
勝手に楽しみにしていますm(__)m