2021.8.3
茶庭が完成しました!

こんにちは。
WB工法で、空気がキレイで『深呼吸したくなる家』を建てている
ツカサ工務店の大工の祥ちゃん相方こと、藤井慶子です。
庭と畑の水やりがツライ💦
水が直ぐにひいてしまう~
ちょっと雨が降って欲しいなぁ~
ちょっとね(笑)
今朝の、
WB工法の我が家の温室度計によりますと
今朝の温度、湿度は、
室温:28.7℃ 湿度:64%
室外:24.8℃ 湿度 : 77%(6:20)
床下:24.6℃
天気 晴れ
昨年の9月に、
建て替えでWBHOUSEを建てられたF様邸。
お庭も考えたい!
とご相談いただきました。
こんな素敵な床の間のある和室から見えるお庭です。
お茶も出来るように
炉も切ってある和室です。
この和室からの景色です
向こうに海も見えます💖
ウッドデッキの縁台も、既存の畳に合わせて造りました。
海の景色の抜け感をどこまで出すか?
造園屋さんとしっかり話し合いをされました。
奥様の想いとは、違って
借景として抜くことを提案された造園屋さん。
「抜け感を出して貰って良かったわぁ~💖」
と言っていただきました。
「庭が出来ることで、家だけの時よりもストーリーが出来て
更に、家も引き立って思いが強くなったのよぉ~」
とお話してくださいました。
私たちも、勉強になりました。
ありがとうございました。