本日、WBHOUSEの上棟です!
こんにちは。
WB工法で、空気がキレイで『深呼吸したくなる家』を建てている
ツカサ工務店の大工の祥ちゃん相方こと、藤井慶子です。
温かい冬の始まりを喜んでいたら…
昨夜から、急な寒波到来にビックリ!
室温:11.5℃.湿度:55%
室外:2.9℃ 湿度 : 66%(6:30)
床下:12.1℃
天気 曇りのち晴れ
上棟の前は、特に週間天気予報が気になります💦
今回は、「んっ?」と何度も見返したくらい(笑)
しっかり着込んで、出動されました!
ツカサ工務店、2021年最後の上棟になります。
冷たい風が残る中、家づくりが始まりました。
10時の休憩時には、お日様も出て来て
気持ちの良いお天気になりました。
クレーンの運転士さんより
「今回は、先に黄色い部分を足して3mにしているんですよ」
と教えていただきました。
改めて、みんなで見上げて「へぇ~💖」と感動しました。
こちらの土地は、かさ上げしているので
道路面から見ていると、より高さを感じます。
幼稚園行事と重なってしまい、
お忙しくなってしまった施主様ご家族ですが…
お昼には、全員集合して
ツカサ工務店恒例の
大工さんと施主様一緒にお昼ご飯となりました。
施主のS様に、ひと言ご挨拶いただき
用意していただいた、美味しいお弁当を食べることができました。
予報では、あまりに寒いだろうから
「施主様ご家族は、温かい所で昼食を取っていただいてもいいですよ~」
とお伝えしていましたが、
日差しもでてきて、みんなで食べれて良かったです💖
S様に
「本当に、ずっと見ていられますねぇ~。飽きないです。」
と言っていただきました。
図面で見ていた家が、ドンドン立体に組み上がっていく。
「あの時言われていた柱が、あれなんだぁ~」
感慨深い様子で見守ってくださっていました。
子ども達は、思い思いに楽しんで待ってくれていました。
メイン画像で確認できるでしょうか?
片流れの屋根の「空気がキレイな家」WBHOUSEです。
日が暮れるのが早いですが、
終わるまで、みんな怪我のないことを祈りながら事務所待機(笑)
年末年始のお休みが入るので、
しっかり養生できる状態まで仕事をしていきますよ!
S様、
じっくり、ゆっくり家づくりを楽しんでください。
いつでも、分からないこと、気になることはご相談くださいね。
一緒に、S様にとって
いい家にして行きましょう💪
これからも、引き続きよろしくお願いいたします🙇