見学会にご来場いただきありがとうございました
開催日時:2022年1月15日(土)・16日(日) 終了しました

こんにちは。
WB工法で、空気がキレイで『深呼吸したくなる家』を建てている
ツカサ工務店の大工の祥ちゃん相方こと、藤井慶子です。
29.56坪でシラスそとん壁と木塀のある
『犬と暮らす 空気がキレイな平屋』
完成内覧会にご来場いただきありがとうございました。
室温:11.7℃ 湿度:44%
室外:2.1℃ 湿度 : 67%(7:35)
床下:10.2℃
天気 晴れ
現在、ツカサ工務店で家づくりをされている方には、
自分達の家は、どのようになるのか?を
改めて確認をしていただきました。
見学された皆さまの感想をご紹介させていただきます。
玄関から入って来られての第一声
「このレースのカーテン、いいですねぇ~💖」
「我が家も、このレースのカーテンにしたいです(笑)」
脱衣室に、室内物干し『ホシ姫サマ』2本が付いていました。
それを見て、
「本当に、室内に干して乾くのかなぁ~💦」
と不安そうに話されていました。
「はい!乾きます!」
壁の通気層と水分を通す「コットンクロス」で乾きます💪
すごくイイご質問もいただきました!
「焼き肉のニオイも残りません」とあるけれど…
壁の中の空気が動いていない冬と
空気が動いている夏では、臭いのなくなる速度は変わるんですか?
そうですね。
速度は、遅くなります。
が、冬でも気温が17℃になると換気口が開いて通気層の空気が動くので
ニオイと水は、家から逃げて行きます。
通気層があるけど、しっかり断熱材が入っていて温かい家なんです。
来た子ども達が
「暑いから、外に行ってくる~」と出て
「外は、寒かった🥶」と帰って来ました(笑)
見学会では、エアコンはつけていました。
断熱効果で、温まるのも早いです。
勝手口の庇をしっかり造りました。
外水栓と外流しもついて、土間コンクリートもついています。
とっても使い勝手の良い「バックヤード」になっています。
「この軒裏と柱のこの色が、イイ感じで好きだなぁ~💖」
と言われた方も。
「木が見えるのがいいよね~💖」
「楽しい我が家じゃね~」
「幸せが寄ってくるようじゃ」
「また、建てれるならこんな家が建てたいな~」
と言ってくださる83歳の男性。
いつも嬉しそうに見学していただけるので、
私たちも、お会いするのが楽しみです。
「毎月送ってくれるニュースレターと
見学会のPOPを読むのが楽しみなんよぉ~💖」
と言ってくださる方。
お会いして、直接声を聞かせていただけることの幸せも感じました。
寒い中、足をお運びいただきありがとうございました。
ご都合がつかなかった方は、
是非、次回スケジュールを調整して見学にいらしてください🙇