2011.12.13

地鎮祭と三回忌法要と東京大学。

福山市で長期優良住宅ならWB工法とシラス壁のツカサホームです。
こんにちは。大工の祥ちゃんこと藤井祥司です。

さすがに、朝・晩は、冷え込みが厳しくなってきました。
我が家の「寒がり」たちは、ファンヒーターの前に、
集まるようになって来ました。

そんな朝ですがWB工法の我が家の温湿計によりますと、
今朝の温度、湿度は、

   室温:13.3℃ 湿度:50%
   室外: 5.0℃ 湿度:63%(5:19)
   床下:13.1℃
   部屋:14.9℃
   天気:晴れ

P1050464.jpg

先日は、神辺町のM様邸の地鎮祭でした。
「この冬、一番の寒さになるでしょう!」という天気予報に、
ビビッてましたが、幸いにも少し風があるくらいですんで、
本当に良かったです。

これも何かの縁なんでしょうか、M様邸の完成は、
「新しい家で法事が出来るように…」というこです。

そして、お母さんと話をしていると「あら、定さんの…」となり、
世間は狭いというか、縁は繋がってるんだなと、改めて思いますね。

その父親の三回忌の法要を日曜日に無事に
すませることが出来ました。(と言っても僕は何もしていませんが)

正直、法事なんて何度もしなくても…と思っていましたが、
いやいや、やはりイイもんですね。

最近では、盆やお正月でも親戚が集まるということがなくなってしまって、
叔父さんや叔母さんの元気な顔が見れて、話が出来るということが、
「いいなー」というか、「必要だな」とさえ、思いました(遅ればせながら…)。

P1050456.jpg

さて、話は全く変わりますが、
先日、勉強会で東京に行って来ました。

今回は、日帰りが難しかったので、
会場に近い御茶ノ水のホテルに泊まりました。

窓も空かないような狭いホテルは、辛かったんですが、
唯一?良かったのが、歩いて「東京大学」に行けたのです。

さすがに中に入る勇気はありませんでしたが、
勉強会の講師の清水先生も東京大学名誉教授ですから、
ここも繋がってるんですね。

娘たちに写真を見ながら「ここに行くぞ!」と話したら、
「うーん、何回、行けるかな?」
「試験を受ける時と…」

「じゃなくて、通うんでしょ!」

それにしても、当たり前ですが、東京のど真ん中、
こんなところで、田舎モンは「生きていく」ことができるのか?
ちなみに清水先生は、「生きていく」の提唱されいます。

今回はテーマがデカすぎました…。

 

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • 大工のひとり言
  • 最新の投稿

    バックナンバー

    イベント情報