2018.11.23

伊礼 智さんに会いに!

こんにちは。
WB工法で、空気がキレイで『深呼吸したくなる家』を建てている
ツカサ工務店の大工の祥ちゃん相方こと、藤井慶子です。

 

急に寒さが厳しくなった気がしませんか?

寒くなると、私 冬眠状態になってしまいます💦(宣言)

いいなぁ~。床暖のあるお家 I様、Y様どうしてるかなぁ~。

 

今朝の、
WB工法の我が家の温室度計によりますと
今朝の温度、湿度は、
 室温:13.5℃ 湿度:55%
 室外:5.8℃ 湿度:83%(7:17)
 床下:14.8℃
 部屋:14.4℃
 天気:晴れ

 

昨日は、岡山まで販売元の高千穂シラスさんが

伊礼 智さんを講師に迎えて研修会があったので会いに行ってきました。

ここで、‟ピ~ン!”と来た方はさすがです✌

ツカサ工務店が、お薦めしています塗り壁『シラスそとん壁』にある

伊礼色を造られ、積極的に使われている‟伊礼 智”さんです。

W1200Q75_IMG_4267

 

こんな家を設計される方です。

(この時は、我が家と同じ白を使われています💦)

琵琶湖湖畔に建つ、離れにお茶室のある

‟木立のなかに「佇まわせる」家”です。

W1200Q75_IMG_0990

 

伊礼さんの施工事例を聞いて、施工方法を再確認してきました。

 

『シラスそとん壁』の断面が分かり易く展示してあったのでご紹介します。

W1200Q75_IMG_0979

 

また、シラスそとん壁の下塗り材は「空気は通すけれど水は通さない!」を

実験されていました。

W1200Q75_IMG_0981

水槽の下側に空気が入っていて、下塗り材を挟んで水を入れたら・・・

下の空気がブクブク.。o○と上に上がって来ているところです。

シラスそとん壁は、雨に濡れると一時濡れた色に変わりますが下塗り材を通して水分が入り込むことはありません。ご安心ください。

 

シラスそとん壁の新色です。

先日見学会をさせていただいた 田尻町のI様は「W-132」でした。

18日に地鎮祭をさせていただいたH様も「W-132」の予定です。

W1200Q75_IMG_4253

 

伊礼色については、

日程的に見学会は難しいですが、来年1月くらいに完成予定のお宅で使われます。

 

最近、ツカサのWB HOUSEは「シラスそとん壁」が続いています。

 

仕上げのパターンも7種類あります。

ツカサでは、「スチロゴテ仕上げ」です。

写真の一番上の仕上げ方です。

W1200Q75_IMG_0987

他の仕上げもありますが、たくさん掻き落されてもったいないと思っていたので

採用していませんでした💦

 

今回、掻き落された壁材の再利用を勉強してきました。

庭の草が生えて欲しくない所に敷き詰めることができるそうです。

アリは通るけど、草は生えない!魅力的です。

 

他の仕上げにチャレンジされる方は、是非お声がけくださいね😉

 

 

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • 大工のひとり言
  • 最新の投稿

    バックナンバー

    イベント情報