2020.7.19

梅雨の洗濯

こんにちは。
WB工法で、空気がキレイで『深呼吸したくなる家』を建てている
ツカサ工務店の大工の祥ちゃん相方こと、藤井慶子です。

 

今年は、梅雨が長く感じられるのは気のせいでしょうか?

おかげで、庭の草が抜きやすくて助かっています(笑)

 

今朝の、
WB工法の我が家の温室度計によりますと
今朝の温度、湿度は、
 室温:26.8℃ 湿度:72%
 室外:24.1℃ 湿度:81%(6:50)
 床下:22.3℃
 部屋:25.8℃
 天気:晴れ

 

先日、2019年1月にWBHOUSEを建てられたOB様より

「洗濯物のタオルから嫌な臭いがして気になるのですが…」

とご相談をいただきました。

 

WBHOUSEは、

家中の空気が(体に感じないくらいで)動いていて、

コットンクロスが水蒸気を透すことで、湿気を屋外へ逃がしています。

だから、洗濯物が良く乾くので「部屋干し」をお薦めしています。

 

家中の空気がほんのり動くのは、温かい空気は、上に昇ろうとする自然現象を

上手く取り込んでいるためです。

 

ただ「よく乾く!」と云っても、あくまでも自然を上手く使っているしくみなので

湿度の高い梅雨時期は、やはり乾くまでに少し時間が掛かかります。

 

それでも、我が家(WBHOUSE歴15年)では、朝干して次の日の洗濯物を干したい時には、

ほぼ乾いているという状態です。(特にGパンはツライです💦)

 

洗濯物の臭いは、生乾きの時間が長くなることにある!と言われています。

なので、洗濯物に扇風機などで風を当てて、少し手助けすると早く乾くので、

臭いも軽減します。

(ここでも、風=空気を動かすがイイ仕事をすることがわかりますね。)

 

OB様は、洗濯洗剤を変えてみられました。

以前、お話させていただいたことがある「シャボン玉せっけん」を試されました。

感想は、

「臭いが出ませんでした!改めて凄さを感じました。」

 

私たちも、昨年のWBHOUSE全国大会で

合成洗剤を流すと海の魚が死んでしまう!

という事実を知りました。

 

自然に寄り添いながら、健康な家づくりをしている私たちは、

「未来の子ども達の為に、キレイな海(空気も)を残したい!」と思いました。

 

 

そして、我が家では早速、

洗濯洗剤、シャンプーとリンス、石鹸(ボディーソープ)、歯磨き粉を

シャボン玉石けんに変えて使っています。

 

コロナ自粛で帰省していた娘たちからは、

「髪がきしむ~😡」と不評でした😢

(未来の子ども達に…なんだけどねぇ~(笑))

 

 

今年度、WB福山支部では

2月頃に「シャボン玉せっけん」さんのセミナーを開催したいと準備を進めています。

ニュースレターを読んでいただいている方には、必ずご連絡をさせていただきますので

楽しみにお待ちください。

「シャボン玉せっけん」に興味をお持ちの方は、ご連絡ください。

ご招待させていただきます。

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • 大工のひとり言
  • 最新の投稿

    バックナンバー

    イベント情報