2021.11.19
さすが大工さん!🔨

こんにちは。
WB工法で、空気がキレイで『深呼吸したくなる家』を建てている
ツカサ工務店の大工の祥ちゃん相方こと、藤井慶子です。
今日は、これから”ほぼ皆既食の部分月食”が始まりますね🌙
楽しみです💖
室温:16.5℃.湿度:56%
室外:8.0℃ 湿度 : 75%(7:20)
床下:15.6℃
天気 晴れ
家が建つ前に、木塀が完成しました!(笑)
本物の木で出来た木塀です。
しかも…
大工さんが造る木塀です💦
大工さんじゃない人が造る木塀を知らない私ですが…💦
これを見て、ビックリ!
よ~く見ると…
土台の繋ぎに細工がされているではありませんか~(゚Д゚;)
「腰掛け蟻継ぎ」というそうです。
基本的な継手の形。
大工さんからすると、当たり前?
私には、とても感動的な技に思えたのでご紹介します。
出来上がった時の見た目が同じでも
こう言う技術?心配り?があると、頑丈な物が出来上がる気がして
私は、安心します。
こんな大工さんに任せておけば、きっといい様に造ってもらえそう💖
単純過ぎますかね(笑)