2022.11.1

干し柿作り

こんにちは。
WB工法で、空気がキレイで『深呼吸したくなる家』を建てている

ツカサ工務店の大工の祥ちゃん相方こと、藤井慶子です。

 

畑の草削りで

腕、腰、足が筋肉痛に💦

とってもギコチナイ歩き方ですが…

元気です💪

 

 

 

WB工法で17年前に建てた

我が家の今日の温度・湿度です。

 

 室温:17.4℃ 湿度:55%
 室外:14.6℃ 湿度 :  67%(6:30)
 床下:18.3℃

 天気 晴れ

 

外よりも、部屋よりも

床下の方が温かい!

 

室温18℃を下回ると

じっとしているだけでは、寒く感じる温度です。

ゴミ出しに行ったら、

温かそうな上着を着た方に遭遇しました💦

 

 

先日、

ご近所の方に「柿」をいただきました。

「柿食べたいなぁ~💖」

とは、言っていましたが…

干し柿用の柿でした💦

 

 

なんとな~く

どこかで作ったような記憶はあるのですが、

覚えていない💦

 

次の日に、

畑に来た両親に作り方を聞いてみました。

 

母と一緒に、干し柿を作ったことがあったそうです(笑)

教えてもらって

作ってみました。

 

まだ、この後に

カビがこないように煮沸消毒?するようです。

 

取り敢えず、

1本に12個吊るしたものを3本。

いつも畑仕事を助けてもらっている両親に持って帰ってもらいました。

 

こういう昔ながらの知恵?

手仕事?行事食?は、

次の世代にも引き継いで行きたい!

 

娘たちがいる時には、

行事の時の食事や演出は

とっても意識して過ごすようにしていました。

 

伝えた後、娘たちがどうするか?は

本人たちに任せれば良いと

私は、思っています。

私自身、伝える努力はしておきたいなぁ~。

 

今回の「干し柿づくり」は、

娘たちに見せれていないです(笑)

 

美味しい干し柿ができると嬉しいです💖

 

 

10月に完成見学会をさせていただいたU様

お引越しより前に、

庇の方づえ部分に、干し柿が並んでいました。

こんな使い方もありました💦

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • 大工のひとり言
  • 最新の投稿

    バックナンバー

    イベント情報
    インスタグラム