2023.2.4
本日、上棟!

こんにちは。
WB工法で、空気がキレイで『深呼吸したくなる家』を建てている
ツカサ工務店の大工の祥ちゃん相方こと、藤井慶子です。
昨夜は、厳かに豆まきをしました👹
いくつ豆を食べたか?
数えられない歳になってしまいました💦
WB工法で17年前に建てた
我が家の今日の温度・湿度です。
室温:11.3℃ 湿度:46%
室外:1.8℃ 湿度 : 68%(6:10)
床下:10.3℃
天気 晴れ
本日、立春!
春です~🌸
ツカサ工務店は、神辺町にて棟上げ!
今回は、離れの建て替えです。
離れですが、
キッチンもお風呂も付いているので
普通に一軒家です。
今回も、施主様にお弁当を用意していただき
みんなで美味しくいただきました💖
けい君は、4月から小学生!
とっても探求心旺盛で
WB工法に一番興味を持ってくれたのは彼なのでは?
特に、「形状記憶合金」のバネが大好き💖
見学会に来た時には、
模型の前でバネを指さして実験をお願いされます。
家づくりの始まりは、
「けい君の入学までに家が建てたい!」
というお話でした。
ランドセルは、9月にはバッチリ準備👌出来て
「黒」を選んだそうです👍
家は、入学までには間に合いそうにありません。
ごめんねぇ~けい君!
家は、もうちょっと楽しみに待っていてね。
来週の天気が気になるので、
今日中に屋根のルーフィングまで終わらせる予定です。
N様、
本日は上棟おめでとうございます。
ツカサ工務店にご縁をいただき、
本当にありがとうございます。
これから、じっくり家づくりを楽しんで行きましょう💖
不安なこと、分からないことがありましたら
何でも聞いてくださいね。