2006.2.22

なんと、こんな僕でも講演してきました!

こんにちは。
今日は、朝はいい天気だったのですが
夕方からは雨になってしまいましたね。
我が家の温湿計によりますと、
今朝の温度、湿度は、
   室温:12.3℃ 湿度:48%
   室外: 2.2℃ 
   床下:10.7℃
   部屋:16.1℃(蓄熱式電気暖房器あり)
   天気:晴れのち雨
なんと、こんな僕でも人前で(当たり前か)講演をさせてもらうということになり、
ドキドキしながらの何とか話をしてくることが出来ました。
昨日、山口市で行なわれたWB工法友の会という、
WB工法を手がけている工務店やビルダーの集まりの支部総会の場でした。
支部総会ということで、もちろん、WB工法の生みの親である
開発者のウッドビルド寺島社長やWB工法の責任者である
寺島健悟部長も長野から来られていました。
154-5422_IMG.jpg
(寺島社長からWB工法の’今後の動き’の話をされました)
会の中では、寺島社長から大臣認定の進捗状況の報告などがありました。
これは、簡単にいうと
『換気扇の取り付けは、現状の法律では義務になってしまいましたが、WB工法は、
 その性能上、必要ないから付けなくてもいい事とを認めてくださいね。』
ということなんですが、法律を変えるということは、とても大変なことのようです。
(ここからは、あまり大きな声では言えませんので、
 詳しくは、『大工のひとり言』で・・・ということで楽しみに待っててください。)
完璧とはいかないまでも、着地地点が見えてきてたようです。
『まずはここまで!』という感じで、一段落するということらしいですが・・・。
(この辺ももう少し詳しく『大工のひとり言』で書きたいですね・・・楽しみに待っててください)
また、WB工法としては、さらなる性能の向上と、精度を上げていくために、
実験棟と工場をこの5月の完成を目指して進めているということでした。
出来上がったら、そこは見学も出来るようになっているので
ちょっと遠いけど、みんなで見に行きましょうか?
「こうすれば、夏の室温をもう1度下げることが出来るはずだと・・・実験して、部材を改良
している・・・」という言葉もありましたから、まだまだ進化していくんでしょうね。
ところで、講演の方は、
『僕はこんなふうに自分の家をWB工法で建てて、
 毎日温度や湿度をチェックして、ホームページで
 見てもらったりしているんですよ!』
という感じで、話させてもらいました。
 そして、
『僕らは、WB工法で‘いい家’を建てて喜んでもらうために、
 
 がんばるしかないんですね!』
 
という話をしました(なりました)。
154-5424_IMG.jpg
(小さくて見えないでしょうが、緊張しています)
そして、明日も眠い目をこすりながら温度と湿度をチェックするのでした。
一つ、ちょっとショックなことも・・・。
WB責任者の健悟君はオートマチックで気温をチェック出来ているみたいでした。
1時間毎の温度がグラフに出来ているということだから、まさかイチイチ見てる間は
ないだろうし・・・どうやってるんだろう?今回は聞きそびれてしまった・・・
ちょっと、くやしい・・・。また、教えてね!

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • 大工のひとり言
  • 最新の投稿

    バックナンバー

    イベント情報