2006.10.9
やっぱり最後は泣きながらでしたが…。
こんにちは。
気持ちいい青空が広がっています。
天気がいいので、どこも稲刈りが順調に進んでいるようですね。
我が家のまわりもだんだん稲穂が刈られて、さみしくなって来ました。
そんな朝ですが、我が家の温湿計によりますと、
今朝の温度、湿度は、
室温:18.7℃ 湿度:55%
室外:12.7℃
床下:20.3℃
部屋:20.7℃(蓄熱式電気暖房器OFF)
天気:晴れ
グッと涼しくなってきました。
昨日今日は、部屋の温度も20℃を切るようになってきました。
僕も、やっと?長袖のパジャマに衣替えしました。
(Vサインの汚れた手がいいですねー)
さて、行って参りました!
中国新聞主催の写生大会です。
今回は、メモリアルパークで、消防車(はしご車、ポンプ車、工作車)や
救急車を描くという回でした。
この前は、動物園で行なわれたんですが、
香菜子がフラミンゴ、実穂子がサルを描いて、
それぞれ金賞と銀賞らしいです。パチパチパチ
今朝も「特別賞になって新聞にのるぞーーー!」と
張り切って出かけていきましたが・・・
最後の方は、やっぱり泣きながら、
文句をいいながら、大変だったようです。(お母さん談)
まあ、毎回のことらしいですが・・・
どうやら、お昼を過ぎるとお腹がすいてきて
機嫌が悪くなってくるようです。
そこで大工のひとり言。
お腹がすくといい仕事が出来ない・・・ようだ。
でも、ハングリー精神でがんばる・・・とも言うしなー
こっちは、本当にお腹がすいているわけではないか・・・チャンチャン。