2008.5.6

「神様の家」を見に行ってきました。

こんにちは。

GW最後はいい天気になりました。
その分、少し朝は涼しく感じましたが、
これが平年並みなんでしょうね。。

そんな朝ですが、我が家の温湿計によりますと、
今朝の温度、湿度は、

   室温:17.3℃ 湿度:43%
   室外:13.6℃ 
   床下:16.6℃
   部屋:18.8℃(蓄熱式電気暖房器(切))
   天気:晴れ

 PICT8050414.jpg

神様の家?を見に行ってきました。

そうです、出雲大社の御本殿の特別拝観に
行ってきました。
なんせ60年に一度しか見ることが出来ない
『神様の家』です。
ちょっと遠いけど、見に行こう!となったわけです。

ナビで「出雲大社」をセットすると、なんと?
一般道で6時間以上という表示にビビりながら、
早起きして向かいました。

快調に飛ばして(ちょっと速すぎ?)、10時過ぎには、
あと5キロくらいまで来たのですが、ここから渋滞で、
全く動かなくなってしまいました。

思い切って(こっちかな?という細い道)裏道?を走って、
なんとか大きな鳥居の下に到着しました。

ここからは、歩きで渋滞で動かない車の横をテクテク。

 PICT805045.jpg 

やっと、次の鳥居をくぐって境内に入ったのですが、
しばらく行くと「最後尾」の看板。
「ここから2時間くらいです」のガードマンの言葉。
覚悟してたとはいえショック…
ディズニーランドならあきらめる列の長さでした。
それに、Tシャツやジーパンでは拝観できないので、
ここであきらめる人が多かったですね。

 PICT8050411.jpg

 (撮影した後にガードマンに「ダメです」と注意された一枚)

そしてやっと「それ」を見ることが出来ました。
「それ」とは、御本殿の天井に描かれた色鮮やかな『八雲』。

 出雲大社20080504.jpg

(写真は取れないので)  

七つしかないのに『八雲』。
これは、素戔鳴尊(すさのおのみこと)が詠われた歌と絡めてあるらしいが、
諸説あるらしい…ムズカシイ。

それでも、娘たちでさえ?「見れてよかったねー」と言葉がでてくる程の
体験になったし、「良し!」としましょう。

 PICT8050417.jpg

(御本殿を真裏から見たところ)

僕にとっても、日本最古の「大社造り」である建物はもちろんですが、
それ以上に出雲大社に祀られてる「大国主命(おおくにぬしのみこと)」や
「素戔鳴尊(すさのおのみこと)」そして「天照大神(あまてらすおおみかみ)」など、
日本の神話を考える機会が持てて満足しています。

 PICT805047.jpg

     (大国主命です)

『古事記』には、大国主命は、素戔鳴尊の息子で、
天照大神は素戔鳴尊のお姉さんとなっているなど、
いろいろ発見(勉強)もあって楽しかったです。

七福神の中の大黒様だったとは…えっ?知らなかったのは僕だけですか。

 PICT8050425.jpg

 (しっかりお賽銭も投げ込みました!)

あと、御本殿は南向きだが、御神座は西向きになってるなどの話は、
『大工のひとり言』で、もっと詳しく紹介したいと思います。

それでは、お楽しみに。

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント情報
  • 大工のひとり言
  • 最新の投稿

    バックナンバー

    イベント情報