インタビューをしました!
開催日時:2022年12月17日(土)・18日(日) 10:00~17:00
場所:福山市久松台

こんにちは。
WB工法で、空気がキレイで『深呼吸したくなる家』を建てている
ツカサ工務店の大工の祥ちゃん相方こと、藤井慶子です。
完成内覧会の前に、
施主のS様にインタビューしました。
ハウスクリーニング前の写真ですが💦
ご紹介します。
WB工法で17年前に建てた
我が家の今日の温度・湿度です。
室温:14.1℃ 湿度51%
室外:8.9℃ 湿度 : 70%(6:30)
床下:13.9℃
天気 晴れ
12月17日(土)・18日(日)
場所は、福山市久松台
完全予約制です。
『キッチン!!から始まった家づくり』
施主のS様は、50代のご夫婦。
小学生のお子様と80代のお母さまの4人家族です。
東京在住。
奥様のご実家を建替えられました。
インタビューをさせてもらいました💦
ずっと転勤生活で、マンション暮らし
いつか広い土地に小さい家を建てたい!と思っていました。
福岡や西宮に居る時に、
家づくりの話が進みましたが思うように進みませんでした💦
もう、実家のある福山に帰るかなぁ~と思い、久松台で土地を探しました!
母も土地探しに協力してくれましたが、思う土地は見つかりませんでした。
母の「建て替えてもイイよ!」で家づくりが進み始めました。
子どもが、小学生の間に引っ越したい!と思っていたので
日数が少ない中で、情報を集めました。
母の友達の娘さんの家を見学させてもらって、
その工務店の載っていた「家づくり学校の本」から福山の工務店に連絡をしました。
東京と福山でZoomでのやり取りで、思うようにならないこともありました。
ツカサ工務店さんは、「大工さんが建てるスゴイ和風な家」と思っていたので、
あまり話を聞いてもらえないかなぁ~と思っていました(笑)
9月末に問い合わせをして、10月に帰省した時に初めてお会いしました。
WB工法の話を聞いて、シンプルで良く考えられていると思えました。
高気密高断熱でビニールクロスに囲まれた中にいることは、
自分たちの好みでは無かったので直ぐに受け入れられる話でした。
機械を使わず、空気が動き、四季に合わせた暮らし方には、とても共感できました。
12月に帰省した時に、引っ越しされたばかりのM様邸を見学させていただきました。
その時に、本当に「空気が動いている!」気がしました。
その頃は、4社で検討していました。
金額が魅力的な工務店もありましたが、
決め手は専務のことが「この人なら信頼できる!」と思えたからです。
8月の上棟以降、一度も現場が見れていませんが安心してお任せできました。
「こうしたい!」が積もっていた妻の要望に、
最後まで応えてくれたのは専務さんしかいない!と思います💦
使っている木がキレイ✨仕事も丁寧でキレイ✨
基礎も「ビル」でも建つのか?と言われたくらいしっかりしていて、
何の心配もなく、要望を聞いてくれて、
代替案で「こんなのもありますよ!」って言ってくれて、
こんなにちゃんとしてくれる会社はない!と思いますよ💖 byご主人
家づくり楽しかったですねぇ~(*^-^*)
ちょっと淋しくなりますねぇ~ by奥様
一番のお気に入り
ずっと使いたかった
「ガゲナウ」のオーブンと「ボッシュ」の食洗機付き
「キッチンハウス」のオーダーキッチンです💖
コンロは、
ガスとIHのハイブリッド!
なぜ、このキッチンが良かったのか?
お話を伺っています👍
また、ご紹介させていただきたいと思っています。
内覧会では、
たっぷりお話させてください。
S様邸の完成内覧会は、
12月17日(土)・18日(日)
場所は、福山市久松台
完全予約制です。
只今の予約状況
12/17(土) 18(日)
10:00 ◎ 済
11:30 済 済
13:00 済 済
14:30 済 ◎
16:00 済 ◎
※◎:予約可能です
ご希望の日時をお知らせください。
先着順となります。
予約された方に、住所をお知らせいたします。
12月15日(木)〆切。
連絡先:084-960-5070 又は
ご連絡をお待ちしています。