OB様お宅訪問!
![](https://www.tsukasahome.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/1662361346-1024x768.jpeg)
こんにちは。
WB工法で、空気がキレイで『深呼吸したくなる家』を建てている
ツカサ工務店の大工の祥ちゃん相方こと、藤井慶子です。
7月26日のブログで紹介した
8年前に建てられたK様からいただいた珍しい朝顔の種
(ラストエンペラー溥儀の弟さんご夫妻にまつわる朝顔)
今年植えるには遅いようですが…
もしかしたら~咲くかも~が…
今朝、第一号の花が咲きました🎉
WB工法で17年前に建てた
我が家の今日の温度・湿度です。
室温:27.1℃ 湿度:70%
室外:24.2℃ 湿度 : 81%(6:00)
床下:24.9℃
天気 晴れ
2年前に建て替えられたF様邸は、
1年前に茶庭を造られました。
お休みの日に、お伺いしたら…
「あら~、今、お茶をたてたところなのよぉ💖」
と娘さんとお抹茶を楽しまれているところでした。
「お客様には見えないけど💦
ここから見える景色がとっても好きなのよ💖」
と私たちにもお茶をたててくださいました。
作法が分からず戸惑い気味の大工の祥ちゃん(笑)
美味しくいただきました。
結構なお手前で…💦
ご主人に用があったので、
お隣の荷物置き場として造った倉庫にもお邪魔しました。
ご主人の趣味は
『レコードを聴くこと』
倉庫を改良して楽しまれていました。
スピーカーの後ろに壁を造る
畳を敷く など
音の反響が良くなるように色々と工夫して楽しまれて
秘密基地のようでした。
とっても楽しそうにお話してくださいました。
ご主人は、
「夏は涼しくて、冬は温かい。毎日素足で気持ちイイです」
と喜んでおられました。
皆さん、家で楽しく過ごされていることが分かって嬉しかったです。
学生時代に、ちょこっとだけ嗜んだお茶の作法ですが、
家に帰ってから、
「あっ!間違えてた~」
と気づき恥ずかしくなりました💦
日々鍛錬ですねぇ~
やらないことは、忘れてしまってます。
それでも、お抹茶は美味しかったです🍵
ごちそうさまでした。